#米国株 #VTuber個人勢 #TSLA株

11/24木曜です❗️
いってらっしゃい、いってきます!朝刊太郎です!
米国株のNEWSチャンネルです。
世界経済から個別株まで、わかりやすく取りまとめてお伝えしています!
では宜しくお願いします。
今朝はオハウェイ! 昨晩はワールドカップの日本 VS ドイツを見てて、前半ボロボロ!一方的、ドイツ支配率は80%超えてシュート数は14:1!
こりゃダメだと思ったけど、あきらめるなー!あきらめなければ何が起こるかわからない!と後半寝落ちしてました。
起きたら勝ってる! 歴史的瞬間見落とした~! うわ~!



75分、83分にゴール!
皆さんも寝不足ではないでしょうか?
明日は米国市場はお休み、あさっては半日だけなので、充電期間とし今週はYOUTUBEお休みします!
また来週よろしくお願いします!
🌟FOMC議事録🌟
VIX下落、MOVE指数上昇、ハイイールド債上昇
金利は低下、指数上昇!


休み前の薄商いでVIXが低下、指数は上昇しているので、ここから市場はインフレ鈍化からの楽観ムードということがわかります。
VIX20割り込んじゃうよ!
12/13CPIに12/14にFOMCと2日続けて大イベント連発なので、ボラティリティがすごいことになりそう!
今日の4:00にポンと指数が上昇! FOMC議事要旨の発表がありました。FRBメンバーの大多数は近いうちに金利引き上げのペースを鈍化させることが適切と考えています。次回は50bp利上げが本命。
CMEの予想は50bp利上げが75.8%です。
リセッション前の株価暴落は、今年の年初からの下落で終了しているとすればゆっくり上がります! 下がっても10/13の最悪のCPI発表直後のSP500の3491よりは下がらないと思っています。

そろそろ200日移動平均線なので、突き抜けるか、戻すか気になります。
✅為替はドル売りがしれっと進んでいます。ドル指数DXYはもう少しで105台に突入です。ドル円は139円台に下落。今までのようなドル円上昇圧力は感じません。
今のうちにドル建資産を他の通貨に代えておこうという動きが加速するかも? 中国から投資先を変えるのに新興国やフロンティアマーケットが注目されています。
今日はアルゼンチンとメキシコのETFが1%以上の上昇を見せました。
ドルの強さは2023年も持続、日本円「魅力的」に-JPモルガン – Bloomberg
✅ところが、JPモルガンは2023年にマクロ要因にからドルの強さは持続と予想!円の安いバリュエーションは魅力的と見ています。
✅12/1のPCEと12/2の雇用統計が前哨戦です。ここもボラが高まります! 原油も今日は大きく下がってるし行けるんじゃ?77ドル台です。


✅ちょっと待ったコールですが、ですが、セコイア・キャピタルのパートナー、億万長者のダグ・レオーネ氏は、世界経済の悲観的見通しを示し、2000年と2008年の景気後退よりも悪い、長期景気後退を警告!
70年代は16年間、2000年から多くの上場企業は10年間回復しませんでした。ハイテク企業の評価は2024年まで回復するとは予想していないと述べています。 今日はDE決算良かった。ハイテクじゃなくてもいいよね。
SP500やナスダックはハイテク多いから低調か?
🌟経済指標 新規失業保険増加、PMI低下!🌟
米新規失業保険申請24万件に増加、テクニカル要因との見方 | ロイター (reuters.com)
11/19までの1週間の米新規失業保険申請は24万件に増加!予想は22.5万件でした。ホリデーシーズン中は大きく変動するため、よどうなるかわかりません。「労働市場の混乱を踏まえると、従業員確保を重視し、ハイテク企業のリストラは全体的には効果が薄い見方です。
米総合PMI、11月は46.3に低下 新規受注が2年半ぶり低水準 | ロイター (reuters.com)
11月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は46.3と、10月確定値の48.2から低下!
50を下回ったのは5カ月連続です。
インフレ鈍化の兆しも示された。投入価格指数は65.7と10月の67.0から低下し20年12月以来の低水準でした!
🌟クレディスイスから12兆円を超える資産流出!🌟
✅CS▼6.23%

クレディ・スイス、第4四半期は最大15億Sフランの税引き前損失 | Reuters
クレディS、今四半期に12兆円超の顧客資金流出-信頼感低下が響く – Bloomberg
クレディ・スイスは、Q4に12兆円超の顧客資金流出🔥
Q3末の運用資産額の約6%です。
最大15.8億ドルの税引き前損失を計上する見通しです!
特に鉄板だった富裕層の資産運用サービスのウエルスマネージメント部門だけで預かり資産の10%、635億スイスフランが流出!
緊急株主総会で40億スイスフランの増資を得、25年までの9000人リストラに使用されます!
昨年のアルケゴス銘柄暴落が発端なので、中国リサーチ部門の従業員は40%リストラ。
FTXは顧客資金をグループ会社のアラメダに横流ししてましたが、クレディスイスは絶対にそんなことはしないので、サッカー日本代表のように、あきらめなければいつか復活すると思います!
株価は21年高値14.6ドルから3.8ドルになりました。
リバウンドのタイミングを見極めたい!
🌟決算 DE 来年過去最高利益予想!精密農業機械57%成長🌟
ディアが急伸、新年度は過去最高益を予想-農家収入増で需要高まる – Bloomberg
新年度(2022年11月-23年10月)の通期利益が最大85億ドル(約1兆2000億円)で過去最高になるとの予想を示しました。農家の収入急増でトラクター需要の高まりが続いていることや、サプライチェーン問題の改善が理由です。
食糧危機が騒がれてたので来る来ると思っていて、
全然来なかったディーア! ついに来たか?
精密農業機器部門が良かった!59%成長です。
ハイテク株は相手になりません!
✅DE+5.13% ディーア 決算
⭕️EPS $7.44(予7.11)
⭕️売上 155億ドル(予133.9)yoy+37%
営業利益率19% 29.6億ドル
純利益率 14% 22.5億ドル
✅精密農業機械部門
売上74.3億ドルyoy59%
✅22年度ガイダンス
⭕️ EPS $23.28 (予22.96)
⭕️ 売上 525.77億ドル (予469.6)yoy+19%

🌟中国感染拡大止まらす!影響続く、リバウンド王を狙う!🌟

22日の中国本土の新規感染は2万8183人!拡大が止まりません!
4億1200万人が封鎖措置の影響を受けています。ここからもう一段引き締めが厳しくなってドン底になるでしょう!
✅iphoneを生産している鴻海精密工業の中国工場で、労働者が警備員と衝突する様子がライブ配信されました。2週間20万人の労働者がコロナで宿舎に缶詰にされて賃金が支払われていないようです。
✅よって、原油株、テスラ、スターバックス、ディスニー、半導体、MGM等はまだ下目線です。
中国石油需要、コロナで見通し下方修正 回復に遅れ=アナリスト | ロイター (reuters.com)
✅ゴールドマン・サックスは22年第4・四半期の中国石油需要見通しを日量120万バレル引き下げ。その上で「23年第2・四半期の中国経済再開への信頼感は依然高い」としています。
感染減少が始まったらのリバウンドはあると思います!
リバウンド王はテスラやディズニー狙いか?
ディズニー映画「アバター」続編は中国で12月16日公開が認可されたそうです。
🌟TSLA サイバートラック予約好調
TSLA +7.82%
中国コロナで大打撃中のはずですが、今日は大幅上昇!
韓国大統領とのビデオ通話で、韓国が工場建設の最有力地と述べたのがウケたみたい。 昨日は自動運転半導体をサムスンからTSMCに乗り換えるNEWSはありましたけどね。
あと、サイバートラック純予約が 160 万を超え、 1,230 億ドルになるみたい! 価格帯は 5~9万ドルになると予想されています。
シティ銀行は売りからニュートラルに格付けを引上げて、価格目標を 176 ドルにしました。Wedbushはツイッターの騒動が終息し、 12 か月の価格目標を 250 ドル!にしました。今183です。
アップルとイーロンマスクのツイッターは衝突コースにあります (cnbc.com)
ちなみにマスクさんのツイッター買収は、アップルやグーグルと対立する可能性があるようです!CEOが諸刃の剣すぎます!
マスクさんは、アプリストア手数料が高いと不満をツイート!
有料のTwitterブルーの売上がアプリを通じると15~30%appleに取られます。 マスクさん就任から罵詈雑言を氾濫させる事件が相次ぎました。
規約に違反すればTwitterはアプリストアから排除されるかも?
今のところひどくても新バージョンの承認が遅くなる程度と予想されています。
ネットフリックスやSpotifyのように独自のシステムを構築することになりそう。
テスラはアップルやグーグルと提携する機会も多いでしょうから、敵対するのは止めてほしいですね!
🌟その他トピックス🌟
✅仮想通貨BTCUSD+1.6%
キャシー・ウッドさんはビットコインは2030年までに100万ドルになると言ってます!imaha今は16,500ドル! 60倍です!
ちょっと痛い人ですが、当たればすごいよ!
あと数年で量子コンピューターがブロックチェーンを突破するかもしれないし、ゼロになる想定はしておきましょう。

✅HPQ+1.84%
米HP、PC需要低下で業績見通し悪化!最大6000人の雇用削減を計画、全従業員の10%です!
✅COUP+28.89% クーパー
プライベート エクイティ会社の Vista Equity が買収検討しているというレポートで一時35% 急騰!
💖投げ銭箱💖
VTUBERさん達がyoutubeLIVEなどで使用している投げ銭機能を装備してみました!
時給15円くらいですので😂
内容が良かったと思う方は、お好きな金額で応援・ご購読よろしくお願い致します!
下記URLをクリックしたらできます。『どね』という通貨を投げ銭分チャージです。

コメント