🌟7/1(金)米国株朝刊🌟PCEでモルガンSはGDP2%➤0.3%へ超引き下げ! サブCH立ち上げました!

朝刊(日付順)
スポンサーリンク

おはようございます❗️7/1金曜です❗️

今日で今年VTUBER化してから108本目の動画になります。人間が持つ煩悩の数と同じです。

煩悩を取り払い、自分より視聴者様の、そして、より多くの方のお役に立てるように頑張ります。で考えてたら一つ思いつきました! サブチャンネルの立ち上げです!

ブログは数百本記事を出してますが、収益は40円! しかし情報をカテゴリ分けしてるし、検索も便利です。

 最近は動画をTIKTOKで数分に切り取って配信。アルゴリズムのレコメンドが新規参入者に有利のようなので実験してます。

 そして、ついさっき、YOUTUBEでもやったらいいんじゃね?

と思いついて、さっそくやってみました!

サブチャンネルです! 決算が無い時期しかこういうことできませんからね!

 🌟米国株朝刊太郎・検索用切抜き1.2倍速サブCH🌟

米国株朝刊太郎・検索用切抜き1.2倍速サブCH
米国株朝刊太郎です!  米国株朝刊YOUTUBE動画を毎朝投稿していますが、もっと皆様のお役にたてるようにサブチャンネルを立ち上げました! 3分以内の短編動画を投稿し、検索しやすいようにジャンル別に保存しておきますね! 時間節約のために通常の1.2倍の速度となっています!  皆様のお役にたてれば幸いです!

検索してもまだ出てこないので興味ある方はどうぞ❗️

ジャンルごとに再生リスト分けして、時間節約に特化❗️1~3分くらいの動画です。最初から1.2倍速になっています。1日のアップロード上限に達したということで、明日の夜中から再アップします!1日10本までみたいです!

YOTUBEの収益化は登録1000人、4000時間再生ですが、元々早送りしてるから4000時間無理じゃね? 

自分の動画を自ら切り抜くと言う、自給自足! 循環型社会にマッチしています! エコでしょ❗️

まー、人生は何事もやってみないとわからないよねっ!てことで挑戦、軌道修正の連続です!

 おかげで今日は眠たいです。会社でぐったりしてそう!

それでは長くなりましたが、

7月のスタートです! 

過去のSP500の成績を見てみると、

・1928年からだと+1.6%でまさかのTOP! 

・1950年からだと+1.1%で4位です!

・1990年からだと+1.1%で5位

まあ、この30年は普通の月ですね!

 しかし、昔見たいにインフレひどいから昔みたいに良かったりして! 一応頭の片隅に置いておきましょう。

 あと、すみません、昼頃にハッと気づいたのですが、昨日の動画で米国の中間選挙は9月からと言ってましたが11月からです! 

 FOMCは実質あと2回の7月9月です。FRBにあまり余裕がないのは間違いありませんが、4000回視聴は精神的にキツい・・。

ハイー!すぐ復活!

今日は、FRBが最も重要視していると言われる、個人消費支出PCEの発表がありました!

昨日のパウエルさん発言は、リセッションしてでもインフレを退治する! というように受け取れる過去最高にタカ派なコメントでした。 それでも昨日は引け間際に上昇しましたが、本日の指数は窓を開けて下がり、さすがにすごく弱いスタートでした。 ここまでは予想通り! PCEの発表は21:30でした。

 そして、23時から株価上昇したんですよ! 3時から下がり、4時過ぎからまたグイグイ上昇! 米国株の粘りが見えました。

 ランナーズハイ見たいな状況でしょうか!

このまま7月を奇跡的に駆け抜けろ~! 

 今日は家具のRHが需要減速予想で下方修正して、▼10.56%も下がってます! これから下方修正がたくさん出てきそうです🔥

🌟米個人消費支出PCE、実質マイナスも株価にダメージなし!🌟

米個人消費支出、5月は前月比0.2%増-価格は前年比6.3%上昇
5月の米個人消費支出(PCE)はインフレ調整後ベースで今年初の減少となり、前月も下方修正された。インフレ高進や米金融当局の利上げを背景に、景気の足取りが従来の想定よりも幾分か弱くなっていることが示唆された。

PCE(個人消費支出)はFRBが最も重要視していると言われています。個人消費全体から算出し、包括的な指標です。

CPI(消費者物価指数)はPCEより速報性が高く、品目別で算出されます。

個人消費はアメリカの経済活動の3分の2超を占めます!

 5月の米個人消費支出(PCE)はインフレ調整後で今年初の減少!  前月分も下方修正。5月から消費が弱くなってきてたんですね! じゃあ6月はもっとヤバそうです。

 FRBがインフレ基準値としてる総合価格指数は前月比0.6%上昇! コア価格指数は前月比0.3%上昇で予想を下回りました。

 前年比だとよくわからないので、前月比でインフレ調整後がもっともわかりやすいのではないでしょうか。

インフレ調整後の実質PCEは前月比で0.4%減です。

インフレや利上げで、景気が想定よりも弱い!

賃金・給与は0.5%増だけど、インフレ調整後の可処分所得は前月比0.1%減と、今年に入って3度目のマイナスです。

 インフレ調整後の財の支出は1.6%減少と、今年に入って最大の落ち込み。特に自動車への支出が減りました。一方、サービス支出は0.3%増。住宅関連や公益、ヘルスケアが伸びました。

 最近ヘルスケア株は堅調ですね!

第2・四半期の最初の2カ月で貿易赤字は縮小したものの、個人消費減速で売れ残りが山積みになっています。

 これは景気後退を高める可能性があると見られています。

ついでに6月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI)は56となり、予想58を下回り前月の60.3から大きく低下!

 なのに23時から株価上昇! バッドニュースはグッドニュース!

しかしリセッションってことはEPSの成長がマイナス側になるってことじゃないの? とりあえず今日のPCEは株価に打撃を与えませんでした!

ただし、引けにかけてエコノミストの米経済見通しの下方修正がどんどん出てるようです。

モルガンSは4~6月GDP伸び率を数日前の前期比年率2%から0.3%に一気に引き下げ! やばすぎでしょ🔥

 明日はどうなる?

 エコノミストの米経済見通し、下方修正相次ぐ-個人消費の落ち込みで – Bloomberg

🌟今朝の指数・金利等🌟

米10年国債の利回りは3%切りそうです!3.02。

6月14日の3.48%からリセッション懸念からか下がりましたね!株価にはいいです。

 2年金利は3%割れました!利上げすごいのに6/9以来です!

 債券は、市場の流動性は極めて乏しく、ひどい時はポジション解消に数週間を要するため、セルサイドの債券トレーダーが顧客の注文執行拒否もあるようです。知らなかった。

仮想通貨は大きく下がり始めました!ヨコヨコ終わりでしょうか?

指数は全滅ですが、パウエルさんの発言や、PCEで大きなダメージを受けず、最後に少し回復したので、すごい急落はFOMCの1週間前まではなさそうですね。 モルスタの下方修正は気になりますが‥

セクター別は最後にスプレッドシートで見てみましょう!

🌟また信じられないくらい下がった天然ガス🌟

信じられないくらい下がったのは天然ガス! また?

ついに200日線にタッチ! 各国電力不足、ガス不足なのにアメリカで何かあったかな? 

天然ガスは16%減少し、過去3年以上で最悪の月を記録 (cnbc.com)

米国の天然ガス先物は、在庫報告で予想以上の貯蔵量が示され供給過剰懸念のようです!

 米国エネルギー情報局(IEA)は6月24日までの週の在庫が820億立方フィート増加したと発表!

同限月は33%安で終了し、2018年12月以来の最悪な月!

それでも2022年は40%以上上昇ています。 上がりすぎですね!

5月に9ドルを超え、2008年8月以来の高水準でした。

 フリーポートLNGが6月上旬に火災になり、予想よりも長くオフラインになると発表したことも原因の一つです。

天然ガスバブルが終わったように見えますが、夏は需要多そうだし買い場のような気もします。 関連株も200日線に近づいてます! ドイツ国内の一部州政府は、家庭用のガス使用についても控えるようアナウンス。

 サウジアラビアは8月アジア向け原油価格をほぼ過去最高値まで引き上げる可能性を示唆しています。

 あと、本日開催されたOPEC+閣僚会議では8月の原油生産は現行の計画通りで決定。8月以降は会議中に議論される事は無かったようです。 

 インド、中国がロシアから安い値段で石炭・原油を爆買いしてるのもエネルギー下落の原因かもしれません。

最後にバイデン米大統領は来月サウジアラビアを訪問する際、サウジに対し直接的に原油増産を要請することはしないと述べました🔥

 これって大統領何してるんだって感じですが・・。ウソでしょ? もしくはインフレ収まる確信があるとか・・。

そんなわけないか。

米大統領、サウジに直接増産要請せず 来月訪問 | ロイター (reuters.com)

🌟インベスコ、中国テック株は世界で最も魅力的な投資先🌟

米経済が引き締め失速の中! 中国は11月の5年ぶりの党大会に向けて意地でも経済回復しようと緩和中!

 米国マネーがリスクはありますが中国に流れるような気はしますね。

 周囲の確認ヨシ! で点検しましょう。

 中国テック企業のレイオフのNEWSです。

ブログにリンク貼っておきます!

Tencent, ByteDance Implement Fresh Layoffs Amid China’s Economic Pains
The latest round of job cuts at Chinese tech giants comes even as Beijing signals an easing of its regulatory campaign against the tech sector.

 

テンセントとバイトダンスが今までの引き締めでダメージ受けてましたが、さらなるレイオフ実施です。赤字部門で人件費削減です。

リストラニュースは好感されやすいですね!

インベスコは、ヨーロッパとアメリカ株を押し目買いするのは時期尚早で、中国テック株は世界で最も魅力的な投資先と見ています。

中国景況感4カ月ぶり節目上回る 上海封鎖解除受け

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 台湾進攻とかロシアとの関係は見ながらですね。

アメリカの中国関税緩和も中間選挙までに少しはあるんじゃないでしょうか。

🌟個別株🌟

CRM ▼3.26%

Salesforceのマーク・ベニオフさんが6/27、28に5300万ドルの株を売却! これは今後業績悪くなるのが分かってるからでしょ!危険です。

半導体

SamsungがTSMCより早く世界初の3nmチップの量産を開始

MU▼1.32% (アフター▼0.14中)

決算クリアもガイダンスが弱い、CEOは業界の需要は「最近」弱まった。

NVDA▼2.46%

エヌビディアのグラフィックカードの需要減退

エヌビディア製グラフィックカード、仮想通貨ブームの陰りで需要減退
暗号資産(仮想通貨)業界の混乱は投資家にポートフォリオ調整を迫っているだけでなく、これまで仮想通貨ブームの恩恵を受けていたハイテク業界の一角にも打撃を及ぼしている。エヌビディア製のグラフィックカードだ。

APP▼3.12%

AppLovinが従業員の約12%相当の300名をレイオフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました