🌟4/27(水)米国株朝刊🌟アルファベット、マイクロソフト決算速報!どうなった?

朝刊(日付順)
スポンサーリンク

🌟全体観🌟

おはようございます❗️4/27水曜です❗️

今朝の引け後にアルファベット、マイクロソフトの運命の決算ですね!

この下落相場を救えるか?

決算良くても下がれば相場に呑まれていきます!

出勤時間までにお伝えできるかな?

今日は金利(10年債2.749▼2.66%)が低下していますが、VIXは32.75(+21.25%)まで上昇しオープンから指数は下落し、ヒートマップはまたもや真っ赤! 

 ロシアがポーランドに対する天然ガスの供給を停止しました!

ポーランドは、天然ガスのルーブルでの支払いを拒否いていて、今日はガスプロム等のロシア企業へ制裁措置を発表していました。 

 

 それと、米国内のコロナ感染者数は1日当たり4.4万人と前週から22.7%増加が。BA.2よりも感染力が25%強い、BA.2.121が約30%を占め、拡大が懸念されます!

 中国、アメリカの同時は勘弁してください。

 ハイグロ、航空、クルーズ、素材株もダメ! 原油、天然ガス価格は上昇しています。

原油株もダメ! やはり、比較的天然ガス株はいいようです。それよりいいのが、エネルギー舟です! ロシア以外からの遠回り経路で価格高騰ですね。ほぼ全銘柄5%程度上昇しています。

 そして、えっ石炭? 石炭株が超爆上げしています!

じゃあ、今日のブル相場へズームイン❗

その前に、アルファベット、マイクロソフトの決算速報です!

🌟アルファベット決算速報!🌟

取締役会が700億ドルの株式買戻しを承認!

2019年の250億ドル、昨年の500億ドルから増加で自社株買いで株主還元する戦略を加速させています。

決算はアウト!

❌EPS 24.62(予25.91)

❌売上 68B 予68.11 +23%

❌YouTube広告収入: 68.7億ドル(予想75.1)

    TikTokに押されている?

⭕️Google Cloudの収益: 58.2億ドル (予57.6)

その他の費用の異常な変動で打撃!

1年前の48.4億ドルの利益が、10.7億ドルの株式損失です。

その他の費用を追加すると、純利益は前年の179.3億ドルから164.4億ドルに減少です。

アフター▼6.45%!5:40

🌟マイクロソフト決算速報!🌟

⭕️EPS 2.22(予2.19)

⭕️売上 49.36B (予49.05) +18%

⭕️Cloudの収益: +46%(予45.3%)

アフター▼1.9%!5:45

コロナ禍のハイブリッド勤務を追い風にクラウドサービス需要が堅調

🌟石炭株決算ラリー! ARCH RESOURCES 決算で20.95%暴騰!🌟

今日はエネルギー株が上昇していますが、特に石炭株の ARCH RESOURCES『ARCH』が20%近く上昇しています!

 

ARCHチャート

アーチ・リソーシズは米国の大手石炭生産企業で 鉄鋼業界向け冶金用石炭の生産を行っています。。

鉄道輸送の制約で取引量が大きく減少したにも関わらず、決算が好調でした。

 ・2.69億ドルのフリーキャッシュフロー(時価総額の約13%)

 ・調整後EBITDAは3.21億ドル

天然ガスの高騰のため石炭需要が高まり、記録的な利益をもたらしています。 

 初めて、欧州から一般炭輸出要請を受けました。大口顧客も初めて5年間の国内供給契約に署名したそうです。

 石炭市場は投資不足ですが、生産量の拡大よりもフリーキャッシュフローの半分を配当で還元します。 年後半には残りの現金を転換社債の返済にあてることができます。

(1株当たり8.11ドルの配当)

鉄道が回復すれば今年の石炭株 BTU,CEIX,ARLPは好調になりそうです。

BTUは4/28、CEIXとARLPは5/3に決算です。

世界の電源構成に占める石炭火力発電の比率は約40%で、石炭の埋蔵量は石油や天然ガスの2.6倍あります。

 CO2を減らすように各国動いていますが、石炭の需要は高まっています。

🌟テスラ爆下げ! 理由はtwitter買収か?中国ロックダウンか?インドか?🌟

TSLA ▼12.18%

 今日はテスラが大きく下げてます! なんでだろ?

テスラチャート

 テスラはインド進出に全力で、インドの当局者に約1年間、関税引き下げのロビー活動を行っています。

インドの運輸大臣はテスラのインド進出はいいが、中国で製造しインドで販売することは良い提案ではないと発言しました。

 単純にテスラの上海工場が最も効率的ですが、北京もロックダウンしそうだからでしょうか。

中国乗用車協会は、5月の中国生産台数見通しので最大4割が生産上の問題で失われると予測しています。

 あと、昨日はイーロンマスクさんのツイッター買収合意のNEWSがありましたね。

アマゾン創業者のジェフ・ベゾスさんは、ツイッター買収は中国コンテンツ指針への影響があるかもしれないため、テスラにとって中国事業の複雑さが増すとの認識を示しました。

 中国政府は根拠がないと否定しました。これはプラス側ですね。

もしくはテスラ株を担保に借金しているためかも。

  それにしても下げ幅が大きすぎるので、今回のツイッター買収資金として255億ドルを借り入れますが、金利が高いのでテスラ株を売ってたりして。

 テスラの場合、超大型株で唯一ハイグロと言える成長率なので、意外と買い場だったりして。

 あと、イーロンマスクさんが、数年以内に時速約965kmで乗客を運べるハイパーループを作ると宣言しました。こちらは楽しみですね。

🌟中国ゼロコロナと年5.5%成長目標の矛盾🌟

中国株式市場はまた下落! 北京でコロナの感染者が増加し経済見通しが一段と悪化しています。

・上海総合指数終値は▼1.44%

北京市は、新型コロナの大規模検査を拡大し、人口2200万人のうち2000万人に検査実施予定です。

 昨日の朝刊で首都の北京もロックダウンの懸念が高まり、下記①~③のように中国政府は経済支援策を連発しているとお伝えしました。

<国有銀行が個人向け預金金利を引き下げ>

<人民銀が外貨預金準備率を1ポイント引き下げ>

<人民銀、不動産開発業者への融資緩和>

 さすがに弾切れ気味のようです。

しかし、習近平国家主席はゼロコロナ対策を堅持していて、年5.5%前後の経済成長目標と矛盾しています。

ゼロコロナ戦略は成長とは完全に真逆のため、今は中国株を買う時期ではないと見られています。わずか約1週間で、主要な投資銀行の数人のエコノミストが中国の成長期待を切り下げました。通年で中国のGDP成長率は平均で4.5%と予測されています。

🌟3月新築一戸建て住宅販売戸数・3月米耐久財コア受注🌟

3月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)の発表がありました。

予想76.5万戸に対し、結果76.3万戸。

 前月比8.6%減と大きく減少し4カ月ぶりの低水準です。

原因は、住宅ローン金利と住宅価格が上昇しているためです。

30年物固定金利は昨年末の3.11%から5.11%に上昇しています。

 日本の固定金利の代表格であるフラット35の3月の金利は1.44%なので恐ろしいですね。

3月販売価格の中央値は43.67万ドル(5560万円)で前年同月比21.4%も高くなっています。

 売りに出されていた新築物件は40.7万件と、2008年以来の多さですが、消化期間は2月の5.6カ月から6.4カ月と長くなりました。うち、25.8%が未着工で過去最高水準です。

 このため、供給は多く、ローン金利急上昇にも関わらず、来年にかけて住宅価格の強い伸びが続く予想もあります。

3月の中古住宅販売件数も減少し、2020年6月以来の低水準でした。

🌟3月の耐久財受注統計は、民間設備投資の先行指標のコア資本財受注が2月の▼0.3%から反転し、1.0%増加しました。

 インフレの中、民間設備投資は堅調でした😄

変動の大きい民間航空機は▼9.9%減。前月も27.3%でした。航空機は設備投資が冷えてるようです。

からの~GE決算です。

🌟GEの決算で暴落!、他PEP,UPS決算も🌟

GEの決算 ▼10.34%

ジムクレーマーは物を造って売る、製造業に注目しています!

 しかし下落。

会社を3分割予定で、航空部門が本体に残り、2023年初頭に医療機器事業を、24年には電力・再生可能エネルギー事業を切り離して、3社に分かれる予定ですね。

航空事業で世界5位の売上です。

 1.ボーイング2.エアバス 3.ロッキードマーチン 4.ユナイテッドテクノロジー

1878年にエジソンが電気照明会社を設立しスタート!世界最大の多国籍コングロマリットです。風力発電、航空エンジン、ガスタービン、ヘルスケアなど事業は多岐に渡ります。

 (※コングロマリットconglomerateとは、業種の異なる企業同士の合併や買収などによって発達した企業体です)

通期業績見通しについて、供給網の混乱や運送・材料費高騰により、1月の予想レンジ内の下限に向かいつつあるとの見方です。

 サプライチェーン、戦争、中国コロナが売上に約6%の悪影響を及ぼしたそうです!

 サプライチェーンの混乱は第2四半期まで続くと予想を発表し、下落しました。

調整後フリーキャッシュフローは▼8.8億ドル。Q2もマイナス予想も回復する見込みです。

ロシア・ウクライナ紛争や制裁で、2億ドルの税引前費用を計上しました。

・航空エンジン部門売上:56億ドル+12%(利益は9.1億ドル+42%)

・ヘルスケア部門売上:43.6億ドル+1%(インフレで利益は5.4億ドル▼23%減)

・再生可能エネルギー:28.7億ドル▼12%(利益は▼4.3億ドル▼85%)

・発電部門:35億ドル▼11%(利益は0.63億ドル)

本体に残る航空エンジン部門だけが好調ですね。

2018年に優秀なCEOに変わって改革をがんばってますが、なかなか利益が上がらず浮上できないようです。

🌟PEP ペプシコ 決算 ▼0.25%

世界2位の食品メーカー!海外売上が半分くらいです。

⭕️EPS: 1.29(予1.23)

⭕️売上16.2B(予15.54)(+9%)

 オーガニック売上高: +14%

 営業利益率15%

 粗利率55%

<22年ガイダンス>

❌EPS 6.63(予6.65)

オーガニック売上高: +8%

で減速気味。

🌟UPS  ユナイテッド・パーセル・サービス決算 

国際貨物航空会社でもあり、世界200か国以上の国と地域で一日あたり1400万個以上の荷物を扱っています。

UPS ▼3.48% 

⭕️EPS 3.05(予2.88)

⭕️売上 24.4B(予23.79)(+6%)

・米国: 15.1B(+8%)

・海外: 4.9B(+6%)

22年ガイダンス

❌売上: 102B(予102.09)

本日の朝刊は以上です。

ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました